yoshitaketakahiro 日記

株式会社グローバルプランニング社員の吉武です。代表のキムヒョンスに憧れて入社し、日々業務に打ち込んでいます。ここでは日頃の出来事だけではなく、幅広く情報発信したいと思います。

東京駅前に期間限定オープン~屋外型飲食施設「THE FARM TOKYO」~②

こんにちは。株式会社グローバルプランニングの吉武です。

 

今回は前回に引き続き、「THE FARM TOKYO」の施設や食べ物について紹介させていただきます。

こちらマップの写真①~⑤まで順番に紹介していこうと思います。

f:id:yoshitaketakahiro0213:20190609122144p:plain

※自己作成(参考画像:https://thefarmtokyo.com/

 

写真①:入口

 

f:id:yoshitaketakahiro0213:20190609122641j:plain

入口入って、こちらは都会ではなかなか見ることのできない「YTトラクター」のフォトスポットがございます。写真撮影も大丈夫なようです。

 

 

f:id:yoshitaketakahiro0213:20190609122703j:plain

そしてこちらは、テイクアウトして食べれる場所ですが

テーブルもあるので座りながらも食べれますし、サクッということであれば立ちながら食べれる場所があったりと、色んなところで食べれるような場所があるので席がなくても全然大丈夫なくらいです。

(※私は実際、立って食べました。笑)

 

 写真②:ベーカリー&カフェ

 

f:id:yoshitaketakahiro0213:20190609124715j:plain

 中目黒の人気ベーカリーが出店しているらしくなんと毎日、焼きたてのパンを出しているようです。

香ばしいパンと挽きたての本格コーヒーで優雅な時間をお過ごせるそんな場所です。

 

 

f:id:yoshitaketakahiro0213:20190609123613j:plain

そして、左から「ライスジュレソフトクリーム」

→国産米と水のみが原材料でもちっとした食感を楽しめる「ライスジュレ」を使用していてお米の甘みが感じられ、口当たりは濃厚だけど、カロリーは控えめ。

まさに願ったり叶ったりのアイスクリームです。

 

真ん中のは「ベジヨーグルトソフト」

→国産有機栽培の生野菜4種をダイス状にカットしてトッピングした、新感覚のベジタブルデザートらしいです。程よい酸味と、野菜のシャキシャキザクザク食感が楽しめるようです。

 

右の「緑のベジスムージー

→5種の野菜はすべて国産を使用していて、野菜が苦手な人にも飲みやすいスムージーとなっているようなので野菜不足の方は飲んでみるといいかもしれませんね。

 

まだまだ次回も「THE FARM TOKYO」の施設、食べ物について紹介したいと思います。

 

参考文献:

https://www.yanmar.com/jp/about/ymedia/article/thefarmtokyo.html

https://thefarmtokyo.com/(オフィシャルサイト)

 

東京駅前に期間限定オープン~屋外型飲食施設「THE FARM TOKYO」~①

こんにちは。株式会社グローバルプランニングの吉武です。

 

東京も7日に梅雨入りを発表したということで、

遂にこれから夏に入ってくると思います!

 

そして夏といえば皆さんは何を思い浮かべるでしょうか?

「海」「祭り」「花火」などを思い浮かべる方も多いでしょうが、そのどれもに共通するのは「ビール」ですね。

 

今回は、そんな「ビール」を飲めるビアガーデンの紹介をしたいと思います!

題して、「東京駅前に期間限定オープン~屋外型飲食施設「THE FARM TOKYO」~」

f:id:yoshitaketakahiro0213:20190609115248j:plain

f:id:yoshitaketakahiro0213:20190609115329j:plain

引用:https://www.yanmar.com/jp/about/ymedia/article/thefarmtokyo.html

 

2019年4月から10月末の期間限定でオープンした「THE FARM TOKYO (ザ ファーム トーキョー)」ですが、都会の真ん中に緑豊かな自然、まさに農場のような場所で昼はベーカリーやカフェを夜はビールやBBQもできて楽しめるそんな空間です。

 

またなぜ期間限定なのかというとここは私の個人的な主観ですが、この東京駅の目の間は再開発として商業ビルやオフィスビルの建設が行われていて、こかれから建設がはじまる前の一時的に空いた土地を有効活用して、「THE FARM TOKYO (ザ ファーム トーキョー)」で仕事帰りにも立ち寄れる空間をつくったのではと思います。

 

さて、前置きが長くなりましたので次回、

施設や食べ物についてご紹介していきます!!

 

参考文献:https://www.yanmar.com/jp/about/ymedia/article/thefarmtokyo.html

 

 

 

世界初、5人乗りの空飛ぶタクシーとは?!

こんにちは。株式会社グローバルプランニングの吉武です。

 

みなさんは「ジェットタクシー」という垂直離着陸できる5人乗りの空飛ぶタクシーを

知っているでしょうか?

私自身もはじめて知りましたが、2025年までに世界での展開を目指す「ジェットタクシー」がお披露目されました。

 

f:id:yoshitaketakahiro0213:20190604220719j:plain

 

車より5倍速く、オートバイよりも静かなジェット機で、なんと有人飛行と無人飛行の両方に対応しているみたいです。

無人飛行だとちょっと怖い気もしますが。。笑


ジェットタクシーの飛び続けることができる距離は300キロで、ニューヨークとボストンを結ぶくらいらしいです。

運賃の感覚で言うと、ヘリコプターより安く、高級リムジンサービスと同じくらいだというので人生で一度や、特別な日で利用するのもいいかもしれませんね。

でもまだまだ飛行テストを開始したという段階なので実際に乗れるのはまだ先で2025年を目標としているようです。

 

実際に動画もあるのでぜひみてみてください。 

youtu.be

 

いかがでしたでしょうか?

なんか日本でいうところの鳥人間コンテストみたいな感じですが垂直離陸後、従来の航空機と同じように水平飛行します。

 

今、ドローンなど無人で遠隔操作できてモノを運んだりと企業も取り組んいますが、

これからはモノだけでなく、人も無人遠隔操作で移動できる時代がやってくるのかと思うとワクワクしますね。

 

参考文献:

https://www.gizmodo.jp/2019/05/evtol-taxi-lilium.html

https://newspicks.com/news/3919596/body/

 

Google検索・マップでフードデリバリー

こんにちは。株式会社グローバルプランニングの吉武です。

 

今回は、Googleが5/23にGoogle検索やマップ、アシスタントからフードデリバリーを注文する機能を発表したのでそれについて書きたいと思います。

 

f:id:yoshitaketakahiro0213:20190524211610j:plain

引用:https://funai-food-business.com/column/2872/

 

グーグル自体はフードデリバリー業界に参入しないみたいですが、

DoorDashやPostmates、Delivery.com、SliceやChowNowと提携しているみたいで、支払いについては、Google Payを利用するなど、注文はGoogleのツールが使われるみたいです。

 

また、注文としては音声操作だけでお気に入りの食事を再注文することもできて、最初のコマンドをタップしてメニューを選び、確認するみたいです。再注文の際は、その操作は必要ない。

 

f:id:yoshitaketakahiro0213:20190524212449g:plain

引用:https://jp.techcrunch.com/2019/05/24/2019-05-24-the-google-assistant-can-now-order-food-delivery-for-you/

 

フードデリバリーといえば今では「Uber」が主流ですが、Googleまでもがフードデリバーリーサービスに参入してきました。

 

今後このように有名企業によるフードデリバーリーサービスがますます盛んになってくるような気がします。

 

みなさんはこれを読んでどのように感じたでしょうか?

私は、ビジネスの視点で感じましたが消費者の視点だと早く使いたいと思うかもしれませんね。

 

では今回はこの辺で、次回もお楽しみにしてください。

 

 

参考文献:

https://jp.techcrunch.com/2019/05/24/2019-05-24-the-google-assistant-can-now-order-food-delivery-for-you/

 

 

 

 

 

 

 

銀座ラーメン「風見」

こんにちは。株式会社グローバルプランニングの吉武です。

 

今回はみんな大好きラーメンの紹介をしたいと思います。

そして今回ご紹介するお店は銀座にある「風見」

f:id:yoshitaketakahiro0213:20190523212203j:plain

 

こんなところにラーメン屋があるのかと思わせる路地にありますが、

ここの隣にも人気店のラーメン屋があるため、狭い路地にもかかわらず

行列ができるお店です。

 

私はたまたま、運良く並ばずにお店に入れることができました。

店内は8席ほどのカウンター席となっていて、ひと席ずる木製のトレイがあり、タンブラーに冷たいお水とレンゲがある感じでした。

 

そして、メニューは「酒粕濃厚そば」、「塩そば」、「醤油そば」、「酒粕濃厚つけそば」などありまして私は数あるメニューの中から「酒粕濃厚つけそば」と「きまぐれごはん」を食べることにしました。

 

酒粕濃厚そば

※個人撮影

 

写真をみてもわかるように、チャーシューも大きく、みつ葉の緑と糸唐辛子の赤がアクセントとしてあって、玉子の黄があります。

そして驚いたのが栃尾の油揚げ。パンのような感じで不思議でした。

 

またスープに酒粕がたっぷり使われていて、麺にもってかれるほどトロトロしたスープで濃厚でしたし、麺もストレートの中太麺でちょうどいい硬さでした。

 

そして半分ほど食べたところでしょうがを刻んだ薬味と柚子こしょうのような薬味を入れ二度楽しめる感じで非常に満足でした。

 

ということでぜひみなさんも銀座に行ったときには

ラーメン「風見」を食べてみてください。

 

■店名:銀座 風見 (ギンザ カザミ)

■公式アカウント:銀座風見(@kazami_kaneko)さん | Twitter

■住所:東京都中央区銀座6-4-13 浅黄ビル 1F

 ■アクセス:

JR山手線「有楽町」駅(銀座口)から徒歩7分
東京メトロ「銀座」駅(C2出口)から徒歩3分

銀座駅から268m

■営業時間: 

【平日・土】
11:30~15:20(L.O.)
17:30~22:00(L.O.)

【祝】
11:30~20:00(L.O.)

 

 参考文献:https://tabelog.com/tokyo/A1301/A130101/13197387/dtlmap/

晩御飯のメニューに困ったら「タベリー」 ~10秒で献立ができるアプリとは?~

こんにちは。株式会社グローバルプランニングの吉武です。

 

今日は、主婦の方や一人暮らしの方(独身や単身赴任の方)に耳より情報です。

f:id:yoshitaketakahiro0213:20190520212631j:plain

 

 みんさんは、「晩御飯何を作ろうか?」また「また冷蔵庫のあるもので何をつくろうか?」など主婦の方なら毎日考えているのではないでしょうか。

 

私自身も一人暮らしで独身ですので晩御飯をどうしようか?と考え

結局吉野家やコンビニで弁当を買って食べることが多いです。。(独身あるある)

 

●こんな方におすすめ
・日々の料理/献立を考える事が面倒な方
・共働きで忙しい主婦の方
・一人暮らしの初めての方

 

そんな時におすすめしたのがこちらの「タベリー」というアプリです。

 

タベリーは「献立を考える」「買うものを決める」といった日々のシーンにサポートしてくれるサービスアプリという感じです。

f:id:yoshitaketakahiro0213:20190520215710j:plain

 

例えば・・・

・冷蔵庫の複数の余り物を指定して検索して献立が決めれたり

・提案レシピからバイキングみたいに、食べたいご飯をお皿に取る感覚で献立が決まったり

・人気・定番レシピから献立がつくれたり

などします。

 

さらに「NHK きょうの料理」で紹介された平野レミさん、栗原はるみさん、大原 千鶴さんなど著名料理家のレシピや、人気サイト「スグめし」、「バズレシピ」で人気料理研究家リュウジさんなどのレシピだけを集めましたものもあるようです。

これは最高ですね!!

 

さらにさらに、調理時間や一人あたりのカロリーもすぐに確認できるダイエットの食事にも対応できたり、苦手なものを予めアプリに登録するとその献立が除かれたり、自分のマイ献立表を登録できたりとサービスも充実しているようです。

 

f:id:yoshitaketakahiro0213:20190520215753j:plain

 

 

私も早く写真みたいな料理がつくれるように頑張りたいと思います!!

 

参考文献:

https://jp.techcrunch.com/2019/05/14/10x-fundraising-250-m-yen/

https://play.google.com/store/apps/details?id=ly.tabe.app&hl=ja

https://www.pinterest.jp/pin/733101645571989527/




 折りたたむ

100年続いた日本のタクシービジネスモデルもついに、ITを取り入れる!

こんにちは。株式会社グローバルプランニングの吉武です。

 

先日、「Uber」のことについて書きましたが、今回は日本のタクシー業界のことについて書きたいと思います。

 

日本のタクシー業界は、感じている方も多いと思いますが、働いている方の年齢層も一般企業に比べて平均年齢が高い印象があります。

 

定年退職後に第二の就職として、タクシードライバーを選ぶ人もいて、都内の多くのサラリーマンをサポートしてくれる存在です。

 

その一方で、タクシードライバーの多くは社内のスタッフとの連絡事項や資料配布もメールを送ってもレスがないので電話で対応したり、ファイルをダウンロードできないなどもあり、アナログでのやり取りがあったようです。

 

f:id:yoshitaketakahiro0213:20190421224506j:plain

 

そんなデジタルに対して抵抗感がある世代も多い状況で支払い時にアプリを使用したりされてもわからないところから、ドライバーよりもユーザーの活用したい欲求が高く、使い方に戸惑う乗務員に乗客が教えるということもあったようです。

 

2020年東京オリンピックに向けて、決算方法も多様化されたり、タクシーの形も「クラウンセダン」や「クラウン・コンフォート」のセダン型から、スライドドアのあるミニバン風にスタイルに変わってきているなど、様々変化しているみたいです。

 

ということで、これからの日本のタクシーもどんどんIT化が進むと思いますので

楽しみですね。

 

 

参考文献:

https://www.recruit.co.jp/meet_recruit/2018/10/it22.html

https://toyokeizai.net/articles/-/194363